れべるつうっ!!
親愛なるソニンさんについて心の琴線にふれた出来事を訥々と記します。
Entries
ドクちゃん。
昨夜より古代少女ドクちゃんが始まりました。
放映されるの遅くね。(ムカっ
お陰でソニンさん出演の回が予めチェックできるという恩恵もあるわけですが。w
このサイト的には、彼女が怪しい(妖しいという表現が正しいのかな)巫女を演じている第一回の録画保管が必至なわけでが、もちろんやり遂げました。
まだ観てないんですよね、あはは。
今夜堪能いたします。
放映されるの遅くね。(ムカっ
お陰でソニンさん出演の回が予めチェックできるという恩恵もあるわけですが。w
このサイト的には、彼女が怪しい(妖しいという表現が正しいのかな)巫女を演じている第一回の録画保管が必至なわけでが、もちろんやり遂げました。
まだ観てないんですよね、あはは。
今夜堪能いたします。
待望。
ソニンさんのライブが決定!(リンク先参照)
ソニンの人間大好き!
5年ぶりかあ…。
感慨深いよなあ。
セットリストは、やはり、ハーモニーレコより発売されたもので構成されるのでしょうね。
トイズに居た頃の楽曲が聴きたいなあ。
"売れないと困るんです"って必死さを甦らせて欲しい気がする。
ダンサーさんも出演するんですかね。
当時のメンバーだったなら感動だよね。
めっさ、夢が拡がってきたんですけど。w
チケットの申し込みしました。
でも、仕事が佳境に入ってて休めないと思う。
多分、行けない。(トホホ。
とは、言うものの。
スケジュールが遣り繰りできた場合を想定して参加の権利だけは持っておかなきゃ。
どうしても都合がつかない場合はどなたかに代わって貰いましょ。
ソニンの人間大好き!
5年ぶりかあ…。
感慨深いよなあ。
セットリストは、やはり、ハーモニーレコより発売されたもので構成されるのでしょうね。
トイズに居た頃の楽曲が聴きたいなあ。
"売れないと困るんです"って必死さを甦らせて欲しい気がする。
ダンサーさんも出演するんですかね。
当時のメンバーだったなら感動だよね。
めっさ、夢が拡がってきたんですけど。w
チケットの申し込みしました。
でも、仕事が佳境に入ってて休めないと思う。
多分、行けない。(トホホ。
とは、言うものの。
スケジュールが遣り繰りできた場合を想定して参加の権利だけは持っておかなきゃ。
どうしても都合がつかない場合はどなたかに代わって貰いましょ。
風景。
ご無沙汰してます。
此処、思いっきり放置してたなあ。(汗
それはそうと。(無理やり話題をチェンジ)
久しぶりにカラオケしてきました。
ソニンさんの曲はね、歌っていると浮かんでくるんですよ。
ライブでの風景です。
歌っている彼女の表情がふわあってね。
「ほんとはね。」しかり。
「あすなろ銀河」しかり。
彼女のプロモーション映像そのままですから思わず魅入っちゃいます。
切なさに浸りながら。
精一杯、声を張り上げて無心になって歌える。
それが彼女の楽曲だと思います。
此処、思いっきり放置してたなあ。(汗
それはそうと。(無理やり話題をチェンジ)
久しぶりにカラオケしてきました。
ソニンさんの曲はね、歌っていると浮かんでくるんですよ。
ライブでの風景です。
歌っている彼女の表情がふわあってね。
「ほんとはね。」しかり。
「あすなろ銀河」しかり。
彼女のプロモーション映像そのままですから思わず魅入っちゃいます。
切なさに浸りながら。
精一杯、声を張り上げて無心になって歌える。
それが彼女の楽曲だと思います。
メモリアル
「FLASH」 5/26 No.1051 を購入した。
“ソニン豊満ボディ37連発Fカップアイドル団鬼六映画主演緊縛ヌード”
びっくらこいたよ、この見出し。
順調だと思っていたのに実際は…みたいな場面をファンとして何度も見てきたからね。
まさか…って思ったさ。
Fカップ以降のくだりは別の女優さんだったからよかったけど。
袋とじの内容は、彼女にとっても、自分にとっても、メモリアルでした。
この写真たちは全てチェック出来ていたし、映画や、ドラマもリアルタイムで観てました。
ライブだよね…。(回想中)
彼女ってば、得意げにバクテンを披露してくれるんだけれど、観る側としてはよくない事を考えてハラハラしてた。
それから、ギターが拙かった。
社長命令で無理やりさせられたギターだったし。(和田ぁー!)
それが少しずつ上手になって。
アイドルだったはずなのに、いつの間にかミュージシャンの雰囲気を醸すように変貌していった。
それが無性にカッコよくって見ていて嬉しくなったさ。
そういえば、お客さんの目をひとり一人真っ直ぐ見つめてお喋りするんだ、彼女って。
だから、目が合うとまるで会話をしているような気持ちになってくる。
心情を吐露するような切ない話題が多かったけれど親近感が生まれる素敵なMCだった。
また彼女の歌を聴きたいな。
もう、ライブは叶わないのかな。
アクトレス・ソニンより、シンガー・ソニンでいる時の彼女が好きです。
“ソニン豊満ボディ37連発Fカップアイドル団鬼六映画主演緊縛ヌード”
びっくらこいたよ、この見出し。
順調だと思っていたのに実際は…みたいな場面をファンとして何度も見てきたからね。
まさか…って思ったさ。
Fカップ以降のくだりは別の女優さんだったからよかったけど。
袋とじの内容は、彼女にとっても、自分にとっても、メモリアルでした。
この写真たちは全てチェック出来ていたし、映画や、ドラマもリアルタイムで観てました。
ライブだよね…。(回想中)
彼女ってば、得意げにバクテンを披露してくれるんだけれど、観る側としてはよくない事を考えてハラハラしてた。
それから、ギターが拙かった。
社長命令で無理やりさせられたギターだったし。(和田ぁー!)
それが少しずつ上手になって。
アイドルだったはずなのに、いつの間にかミュージシャンの雰囲気を醸すように変貌していった。
それが無性にカッコよくって見ていて嬉しくなったさ。
そういえば、お客さんの目をひとり一人真っ直ぐ見つめてお喋りするんだ、彼女って。
だから、目が合うとまるで会話をしているような気持ちになってくる。
心情を吐露するような切ない話題が多かったけれど親近感が生まれる素敵なMCだった。
また彼女の歌を聴きたいな。
もう、ライブは叶わないのかな。
アクトレス・ソニンより、シンガー・ソニンでいる時の彼女が好きです。
謹賀新年。
「パンク・ロック=自己主張」とするのなら、
ソニンさんの歌は、まさにパンクだと思う。
(ソロ以降に発売された曲ね)
ソニン流反骨精神とは、つまり愚痴。w
そんな楽曲を提供し続けてくれたつんく♂さんに
今更、感謝です。
ソニンさんの歌は、まさにパンクだと思う。
(ソロ以降に発売された曲ね)
ソニン流反骨精神とは、つまり愚痴。w
そんな楽曲を提供し続けてくれたつんく♂さんに
今更、感謝です。